

キンコン西野さんのNFT「プベル」が欲しいけど、買い方が分からない…
このような悩みにお答えします。
✅本記事の内容
- Poubelle(プベル)とは?
- Poubelle(プベル)の特徴
- Poubelle(プベル)の購入方法
- Poubelle(プベル)を購入する際の注意点
Poubelle(プベル)の特徴や買い方などについて、初心者の方でも分かりやすく解説していきます。
「今すぐ買いたい!」という方はコチラをクリック(該当箇所にジャンプします)
✅本記事の信頼性

現NFTクリエイター&コレクターである私は、常日頃からNFTに慣れています。
Poubelle(プペル)を購入するには取引所で口座開設が必要です。
今だけ!【1,500円分のビットコインをもらえる】キャンペーン開催中

- 9月30日(金)までのコインチェックキャンペーン
- 無料口座開設&入金で1,500円分のビットコインがもらえる
- 入金は1円でもOK!
/ たった5分で口座開設完了! \
本人確認後、72時間以内に1円でも入金すればもらえるので、入金をお忘れなく!!


-
-
【初心者向け】コインチェックの口座開設の始め方【画像付きで分かりやすく解説】
この記事は、初心者の方に優しくコインチェックの口座の開設のやり方を画像付きで解説しています。
続きを見る
では、【NFT】Poubelle(プペル)の特徴や失敗しない買い方について解説していきます。
目次
Poubelle(プベル)とは何?

Poubelle(プベル)とは、2022年8月25日にキングコング・西野亮廣さんがTwitterで「NFTプロジェクトをスタートさせる」と発表しました。
キングコング西野亮廣さんが監修するゴミがモチーフとなったNFTコレクションです。
【NFT】
8月29日から『Poubelle(プペル)』という変なNFTプロジェクトをスタートさせるよ。
そのへんに落ちてるゴミをモンスター化したやつだよ。https://t.co/wgJUHrstjo pic.twitter.com/tlDt2WmB8N
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) August 25, 2022
Poubelle(プベル)とはフランス語で「ゴミ箱」を意味しており、道端に落ちているゴミをキャラクター化しています。
Poubelle(プペル)の説明・概要

コレクション名 | Poubelle(プベル) |
販売個数 | 365点 |
価格 | 0.01ETH~(オークション) |
販売開始日 |
2022年8月29日 |
ブロックチェーン | イーサリアム(ERC20) |
この2人が運営しているとても素敵なNFTなんですね。
かんかんさんは西野亮廣さん総合プロデュースの「えんとつ町のプペル」でアートディレクションをしています。
販売詳細:第1弾「KAN」
Poubelle(プベル)は毎週モンスターがリリースされ、色違いで5〜6体のバリエーションが販売されました。
1弾目は、8月29日(月)19時からオークション形式で販売。
テーマは「KAN」という空き缶をテーマにしたモンスターです。

色違いの6体のモンスターをオークション形式で、1日1体ずつ出品されます
販売詳細:第2弾「ガブリエル」
2弾目は、かじられたリンゴの「ガブリエル」であり、今後も定期的に発売される予定です。
こちらもリンゴがかじられた可愛いNFTアートですね。


どのくらいの価値になるのか、とても楽しみですね
週替わりに新しいモンスターが出品されるので、これも楽しみです

西野さんのTwitterをフォローして最新情報を得よう
現在、執筆中では下記の『MOMO-PACCURINO』のオークション中でした。
今後も発表されていくので、しっかり西野さんをフォローして最新情報を得ましょう。
【NFTオークション終了は22時】
本日現れたのは靴の先っちょがパックリと割れたピンク色のゴミモンスター…
『MOMO-PACCURINO』
です。#色がすっごいカワイイ
現在の価格は「1.5ETH(イーサ)」です。
宜しくお願いいたします。#poubellehttps://t.co/XZEALKaUQD
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) September 14, 2022
Poubelle(プベル)の特徴
Poubelle(プペル)の大きな特徴は以下です。
- キングコング西野亮廣氏がデザイン監修
- ジェネラティブNFT
- オークション形式で販売
- 全て書き下ろしの1点物
1つずつ見ていきましょう。
キングコング西野亮廣氏がデザイン監修
Poubelle(プベル)は、キングコングの西野亮廣さんが監修するNFTコレクションです。
「えんとつ町のプペル」の総合プロデューサーなど、マルチな才能を持つ人で、
本を書いたり、オンラインサロンを作ったりと多岐に渡り活躍しています。
また、Twitterのフォロワー数は33万を超えており、大きな影響力を持っています。
そのため、Poubelle(プペル)は将来性が見込まれて価格が高騰する可能性が高いといえるのです。
ジェネラティブNFT
ジェネラティブNFTとは、機械で自動生成されるNFTを意味します。
あらかじめ機械でキャラクターや配色を設定し、プログラムによってそれらを組み合わせます。
レアな組み合わせの個体が生成されることもあり、そうなると高値で取引される可能性があります。

レアだとかなりの値がついたりします
オークション形式で販売

Poubelle(プペル)はオークション形式で0.01ETH~販売開始されます。
24時間の限定販売で、最終的な価格は落札者が設定した金額となります。
今回、上記の『MOMO-PACCULINO #15』では、最終的になんと4.305WETHで落札されていました。(9/15)
日本円にして約907,000円です。これはすごすぎますね。
また、Poubelle(プペル)を購入してるホルダーの方も注目されています。

Poubelle(プベル)の販売数は365体の予定です。
Poubelle(プベル)は販売数が多い上に、オークションでNFTの販売を行うため、より多くの方がホルダーになります。
ゆえに、もう少し安く購入できる場合も出てくるかもしれません。
しかし、365体目が販売されたときの金額はすごい価格になりそうですね!

全て書き下ろしの1点物
NFTには、パーツとイラストを自動生成して作り上げる「ジェネラティブ」という作成方法が多いですが、
Poubelle(プベル)は、作品の1つ1つが全て書き下ろしの「1点モノ」です。
Poubelle(プベル)はジェネラティブの手法を使わずに、1つ1つをクリエイターの手で作成しています。
だからこそ手間も時間もかかり、個性豊かなPoubelle(プベル)に対する愛情が強くなるのですね。
Poubelle(プベル)の失敗しない購入方法

✅Poubelle(プベル)の買い方はコチラ。
- 口座開設をする(コインチェック、もしくはビットフライヤー)
- ETH(イーサリアム)を買ってメタマスクに送る
- DiscordからOpenSeaに入る
- OpenseaでPoubelle(プベル)を買う
それぞれ解説していきます。
STEP1:仮想通貨口座を開設する
PoubelleのNFTを買うためには「ETH(イーサリアム)」という仮想通貨=お金が必要です。
私もずっと使っています

今だけ!【1,500円分のビットコインをもらえる】キャンペーン開催中

- 9月30日(金)までのコインチェックキャンペーン
- 無料口座開設&入金で1,500円分のビットコインがもらえる
- 入金は1円でもOK!
/ ダウンロードNO! \
本人確認後、72時間以内に1円でも入金すればもらえるので、入金をお忘れなく!!


-
-
【初心者向け】コインチェックの口座開設の始め方【画像付きで分かりやすく解説】
この記事は、初心者の方に優しくコインチェックの口座の開設のやり方を画像付きで解説しています。
続きを見る
では、つぎにいきましょう。
STEP2:ETH(イーサリアム)を買ってメタマスクに送る
口座開設ができたら、ETH(イーサリアム)を購入します。
その後、メタマスクに送金します。手順は以下の3ステップ。
- 日本円の入金
- 販売所でETH(イーサリアム)を買う
- ETH(イーサリアム)をメタマスクに送金
以下の記事を読むと、流れが簡単に分かります。

-
-
【簡単】コインチェックでETHを買ってメタマスクに送る方法【画像付き】
コインチェックでETHを買ってメタマスクに送る方法を画像を使って初心者向けに簡単に解説しています。
続きを見る
続きまして
STEP3:OpenseaでPoubelle(プベル)を買う
OpenseaでPoubelle(プベル)を買っていきます。
まずは、Openseaに登録を行います。
コチラの記事で丁寧に解説しているので、読みながら進めて下さい。

-
-
\ ゼロからでもできる / NFTとOpenseaの始め方【2022年版】
この記事は、全くのゼロの知識の方がNFTを始められる内容を解説しています。Openseaの始め方まで分かります。
続きを見る
作れたら、Poubelle(プベル)を買っていきましょう。
Openseaへは、キングコング西野さん(@nishinoakihiro)のTwitterから移動するのが早くて安全です。
それでは、オークションに参加してみましょう。

- 上記の画面の数字部分が現在のbid価格です。
- オークションに参加するには、「Place bid」をクリックします。
クリック後、以下の部分が「you」になっていたら現在の最高入札者が自分という事です。おめでとうございます!


けれど、人気な方のNFTはオークションでもどんどん競り上がっていき、自分の提示した価格を上書きされてしまいます
くやしい。どうにか手に入れられる方法はないの?


さらにその価値を上書きするしかありません。しかし、初心者の時はあまり高い買い物をするのはオススメしません。慣れたら、徐々に値段を上げて購入していきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、【NFT】Poubelle(プべル)の特徴や失敗しない買い方を徹底解説してきました。
著名人がNFTプロジェクトに参入することで、NFTに興味を持つ人が増え、それがNFT界の活性化に繋がりますね。
Poubelle(プペル)については、結論的に将来は明るめだと思います。
NFT初心者さんの人口増加や、CHIMNEY TOWN DAOでの活動が活発し、
NFTの需要が増えている状態です。
今後もPoubelle(プべル)に期待したいです。

-
-
【失敗しない】OpenseaでNFTアートを購入する方法【2022年最新版】
OpenseaでNFTアートを購入する方法を画像をつけて簡単に解説しています。
続きを見る
-
-
【初心者向け】OpenseaでNFTアートを販売する方法【2022年最新版】
初心者向けにOpenseaでNFTアートを販売する方法を画像をつけて丁寧に解説しています。
続きを見る